現在日本中で声優と呼ばれる職業をされている方は4000人以上と言われています。
今回はその中でも一番最初に興味を持った声優の日笠陽子さんを紹介したいとおもいます。
日笠陽子さんの代表作といえばけいおんの秋山澪、妖狐×僕SSの雪小路野ばら、ドメスティックな彼女の立花陽菜などクール系キャラや優しいおねーさんといったキャラクターと見せかけててんぱったり慌てたり好きなことになるとキャラクターが崩れるそんな役柄がとても上手な声優さんです。
また日笠陽子さんの魅力としては声優さんとしての本職だけにとどまらず歌唱力、トーク力、美貌など多く語り出したらきりがないほどです。
今回は演技力、トーク力、歌唱力が存分にいかされたおすすめアニメを各分野にあわせて紹介していきたいと思います。
🐺キャスト公開🐺
『#幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』に登場する
ヨハネといっしょに暮す相棒・狼獣ライラプスのキャスト解禁!◆◆━━━━━━━━━━━━
ライラプス CV.日笠陽子
━━━━━━━━━━━━◆◆今後もライラプスの活躍をお楽しみに!
当番_サラ#yohane pic.twitter.com/WzLBGocbOD
— 幻日のヨハネ 公式 (@GJ_yohane) June 25, 2023
日笠陽子のキャラクターランキング紹介
#PicsArt https://t.co/wiIROFtTlL
マリア・カデンツァバナ・イブ(Maria・Cadenzavna・Eve) pic.twitter.com/CfdF8RhP47— ベガスRTbot(手動) (@JorLagiuls) August 13, 2015
歌唱力で紹介させて頂く作品は戦姫絶唱シンフォギアです。
この作品はシンフォギアという歌を歌うことで力を出すパワードスーツを身に着け侵略者と戦う少女たちの物語(激熱)。
この作品で日笠さんが演じるマリアはもともと敵でしたが主人公たちとの闘いや育ての親との別れを通して自分達のやるべきことを知り仲間とともに地球を守るキャラクターです。
この作品で見て聞いてもらいたいのは水樹奈々さん演じる風鳴翼との二人で歌う不死鳥のフランメです。二人の透き通った声と激しい歌声が今までのアニメソングの世界観をぶち壊してくれるんですよ(最高)。
この作品に出てる声優さんはほとんどソロデビューしてる程歌唱力の高い方達ばかりなのでキャラソンだけでも楽しめるし、ストーリーもしっかりしているのでとても楽しめるでしょ絶対。
日笠陽子とバスケのロウきゅーぶ
ロウきゅーぶ! 長塚紗季 pic.twitter.com/GvOkSXg6Sa
— イヌカイヌッヌ (@inukaiiii) May 24, 2018
演技力で紹介させて頂く作品はロウきゅーぶです。
この作品はバスケットボール強豪小学校から色々あり転校してきた女の子と高校のバスケットボール部が部停になった主人公の話になります。
この作品で日笠さんが担当しているキャラクターは小学校6年生で女子バスケットボールチームではポイントカードをしています。実家がお好み焼き屋さんでお好み焼き愛が凄い女の子です♪。
このキャラクターの演技の凄いところは、今までのキャラクターと違い幼いところ、しっかり者で友達思いの難しい役柄です。
見てほしい所としては、ほかのキャラクターと主人公の恋愛を応援しているのに自分も主人公のことが好きでもやもやしてるところ!。
また一学年下の幼馴染の女の子に対してみせるお姉さんの感じも自然で日笠さんの演技力の高さが非常にわかる作品なんすよ!
🎉#日笠陽子 さん Happy Birthday🎉
本日7/16はAfterglow宇田川巴役・日笠陽子さんのお誕生日です🍰✨
おめでとうございます❣素敵な一年になりますように✨#バンドリ #Afterglow pic.twitter.com/TKYhlsRJly
— バンドリ! BanG Dream! 公式 (@bang_dream_info) July 16, 2023
日笠陽子は面白い高校生
「春か・・桜の花びらが舞い散る・・ピンクの花びらが散って舞うというとちょっとアレかな・・」
(『生徒会役員共*』第1話天草シノの台詞より)https://t.co/exKkj95mHu
会長!お誕生日おめでとー(^_-)-☆#生徒会役員共 #天草シノ#天草シノ生誕祭2023#6月12日は天草シノの誕生日 pic.twitter.com/IFiMbrVi7y— ゲーム子アニメ担当 (@Aysenur007) June 11, 2023
トーク力で紹介させて頂く作品は生徒会役員共です。
この作品は主人公が元女子高の高校に入学して生徒会にはいるところからはじまります。
この生徒会のメンバーはとても優秀なのですが、下ネタにオープンな方が多くツッコミ役の主人公とほかのメンバーとで行われるドタバタ日常系コメディ。
トーク力を感じるのはこのアニメのラジオ「生徒会役員共がぜんぶわかるラジオ」です。
このアニメの主人公と同じように自分のことを正直に話すことのできる日笠さんと常識人の浅沼さんのおりなすドタバタラジオであるところが最高!
このラジオではほかの声優さんのトークも非常にぶっとんでおり、日笠さんが出ていないことも多いですが全ての回が神回で伝説。
性の暴走機関車と他の共演者から呼ばれるほどの日笠さんのトーク楽しんで笑い転げること間違いない。
まとめ
日笠陽子さんのお勧め作品について3作品ほど紹介させて頂きました。
日笠さんの演技力の凄さはアニメ好きの方ならわかっていると思いますが日笠さんの全てが優れていてかけがえのないものだからこそ毎シーズン多くのアニメでレギュラーを晴れているのだと思います。
ぜひ紹介させて頂いた作品やそれ以外の作品も見てみてください!