おはようございます!Loveです!本日は、投稿を忘れていました( ;∀;)
宇宙戦隊キューレンジャーに出てくる唯一の!人間が演じるイケメンの敵!!(要は悪役イケメン)ですね♡
スコルピオ役をされた久保田悠来さんのご紹介といきましょう!
生年月日は1981年6月15日の40歳で…すみません( ;∀;)!!気づきませんでしたぁっ!イケメン過ぎて!!年上なんてっ!!
イケメンはまだまだ若い!イメージが払拭されましたね!はい。イケメンに年齢は関係ありません(持論)。
出生地は神奈川県平塚市。
平塚市はどんな所でしょう?調べましたところ…
平塚市民の木というものがありまして、その木は”くすの木”。となりのトトロでサツキちゃんが大きい声で「くすの木!!」と叫びましたね!はい。ジブリました。続いて…
そして、平塚市には!広大な総合公園というものがありました。
この総合公園の中には、”湘南ベルマーレ”のホームグランドとなっているレモンガススタジアム平塚(平塚競技場)があります。
そうかっ!だからっ久保田さんは湘南ベルマーレが大好きだったんですね!湘南というと”湘南乃風”しか知りません(;’∀’)
それもさておき!驚くべきは身長です!
181cmですwww見上げるイケメンなんてそれだけで惚れますね!
更には!モデル出身!俳優に進化!更には演出家までっ!利発過ぎます!
2002年に原宿で声を掛けられて21歳で読者モデルデビュー。その後、モデル活動を経て5年後に芸能界入り。
初舞台は26歳『switch』倉林春役(主演)。29歳の『ガチンコ喧嘩上等』で映画初主演!
久保田さんは、舞台演劇の経歴がすごい多いんですが、これで確実に女心を鷲づかみにされています!
|

参照:『宇宙戦隊キュウレンジャー』オフィシャルビジュアルムック~チキュウの救世主たち~
久保田悠来が初披露から4年も演じた戦国BASARAの伊達政宗
舞台で特に有名なのが2009年の立ち上げから4年間も戦国BASARAゲームで人気第一位の伊達政宗を演じています!そもそも!どんなゲームでも、漫画でも、アニメでもイケメン画像しかない”伊達政宗”を人間の久保田さんが演じるのが素晴らしい役者さんです!
そもそも!仙台の政宗さんの銅像見てますか?!
…
…
…
身長が…低いです…馬に乗ってるけど…真相は分かりませんが!
高身長で伊達政宗を4年も演じた久保田さんは素晴らしい!!
特技をサッカー、水泳、アクション、殺陣と挙げている久保田さん。
因みに…久保田さんは殺陣がむっちゃお上手なんです!!
アクション監督からその出来を「毎回想像を軽く超えて来る。」などと絶賛されています!
そして更に!平塚市でも、殺陣を教えてくれる場所があるようです!
スポーツクラブNAS平塚で2月も行います。
もしかしたら、久保田さんもこちらで習っていたかもしれませんね!
久保田悠来は『俺様の美技に酔いな!』跡部景吾を演じていた!
2008年から、2年間テニスの王子様のミュージカルで跡部景吾を演じています。跡部といったら、なんとなくルックスがHYDEさんに似ていると思いますw
そして、自称”俺様”なキャラクターで、テニスの王子様は許斐剛さんが描いた漫画なので、キャラクターそれぞれに多岐に渡る技が作られていますね。
跡部景吾はお金持ちでナルシストで、手塚国光を苦戦をしながらも倒した事を忘れません…(手塚が一番好きw)
破滅への輪舞曲(はめつへのろんど)なんて技も格好つけた名前ですよね…性格が表れていますね!
決まり文句は「俺様の美技に酔いな(ニヤリ)」です!
テニスの王子様のミュージカルはもう、20年近く続くミュージカルです。
1人のキャラクターを演じる俳優さんは何人もいます!何年前はあの人で、今年はあの人で…なんて続いています!
初出演の若手の俳優には登竜門ですね!
ミュージカルで俳優経歴を登り続けてきた久保田さん。
主演舞台の予告PVにて初監督を務め、演出家としても動き始め、高い評価を得ています。
久保田悠来が得意に演じるのは悪役でありスコルピオ役で出演

参照:『宇宙戦隊キュウレンジャー』オフィシャルビジュアルムック~チキュウの救世主たち~
|
実は久保田さん、演じる幅はとても広いんですが、悪役やライバル役も多いんです。
久保田さん自身でもヒールやダークヒーローが好きであると話しています。
スコルピオは本当に邪悪だったんですが、スティンガー(岸洋佑)はどうしても大好きな兄貴でした。
スコルピオの昔は弟思いの優しい兄だったらしく、他の親族や友と呼べる存在がいなかったスティンガーにとっては唯一心を許せる存在でした。
スコルピオは弱い人達を守るために求めた力に魅入られ、闇に堕ちてしまった…残念なキャラクターでしたね。敵になりましたね。
それでも、やり直して欲しい兄でしたね。
スコルピオも何度も弟を騙し、傷つけ毒まで与えるキャラクターでした。本当に久保田さんが悪役は素晴らしい!怖がられ、嫌われ、そんなキャラクターを演じれる技術は大切にしてどんどん向上されていって貰いたいですね!ファンですから。
そして子供は悪い奴は嫌いですよね、ヒーローになりたい!子供の心は絶対に必要な心です。
スコルピオも弟との闘いの果てに、命をかけて弟を守りました…
なんて視聴者が号泣出来るシーンを演じて頂けたんでしょうっ(´;ω;`)
いくつになっても、様々なキャラクター、俳優他の仕事まで、広く進んでいって貰いたい!俳優さんです!
ありがとう!久保田さん!応援していきます!!
コメント