仮面ライダーリバイス!
門間ひろみ役小松準弥君の紹介です!
個人的に名前が被っている所もあるので、非常に大好きな彼ですが!
初っ端から、負けて戦線離脱していますね…これは、男性としてはプライドがギタギタンにされる演出なので、好評に演じた小松さんは俳優業が向いていますね!
そんな小松さんの紹介!
早く、仮面ライダーリバイスへの出演の復活が熱望されている彼です!
小松準弥が演じた門田ひろみ役は損な役?
我が命をかけて…世界を守る!
実はコレ↑小松さんがオーデイションに受かって最後まで出演できた理由なんです!
脚本の木下氏によると、本来ヒロミは第1話で変身に失敗して絶命する予定だったという。ヒロミを演じる小松準弥によって、新たなヒロミ像が生まれた結果、仮面ライダーとしての活躍につながった。
と報じられていますが、なんと、小松さん…仮面ライダーリバイスのオーディションで「我が命をかけて!!」って言ったんです!
これで、起用されて、最後まで出演出来た稀有な逸材!年齢的に主役やサブライダーになる事は期待してなかったそうですが、やっぱり、やる気って伝わる!
早速3号枠も登場?!
あのドライバーに蜘蛛かコレ…#仮面ライダーリバイス #nitiasa#仮面ライダー pic.twitter.com/bng8IcFNDa— でぃぼぉーまわん (@DY_VOHMAONE_ARK) October 10, 2021
政府特務機関フェニックスに所属し、正義感が強く真面目キャラ。
でも少々空回りしがちで、損な役柄(;’∀’)事態を悪化させてしまうことも。
第1話では、リバイスドライバーを使って仮面ライダーへの変身を試みると、「君では悪魔を飼い慣らせない!」とジョージ・狩崎に引き止められました!
でも、変身を強行した結果、失敗。この変身失敗シーンが多くの視聴者の印象的になり「変身失敗おじさん」なんて言われてました!酷い( ;∀;)!
その後も、何度も命がけで変身したり、記憶を失い故郷に帰ったり、五十嵐家が迎えに来て、記憶を取り戻し、大二を助けに来るなんて…本当に…必要な役柄でした!
小松準弥は俳優デビュー直後に歌手、声優!芸能活動にやる気を見せる
小松さんは2013年、「FINEBOYS」専属モデルオーディション2013 グランプリ受賞し、2015年、TOHOKU DREAM AUDITION 2015 グランプリ受賞しています!
グランプリって素晴らしい!1番!1等賞!金賞!っていう意味ですよね!
デビューは2014年に舞台俳優を始めてからになりすが、1番の躍進が見られたのが、2016年、「ツキプロ Music Grand Prix 2016」に合格し、ツキノ芸能プロダクション 新人養成プロジェクト「ツキクラ」メンバーとして、 劇団アルタイルの渋谷ヨウスケ 役として、声優・CDデビューも行っていた事です!
やはり、声優が俳優にチャレンジ!俳優が声優に挑戦!なんてよくある事ですが、大きな成長の1歩に繋がる事ですよね!
私はそう思います!形を変えた努力は新鮮です!目線が変わる様に人を見る目、自分を見る目(客観視)に良い作用が得られると思います!
準弥君は努力しています!
小松準弥はいしのまき観光大使を任命!地元の期待に応える!
宮城県石巻市出身の小松準弥さん!
観光大使をお願いされて任命されました!
この度、令和4年4月1日付けで
いしのまき観光大使を努めさせていただくことになりました。まさか自分が地元、石巻の観光大使になれる日が来るなんて、、大変光栄です!!
沢山の方に石巻の魅力や温かさを知ってもらえるよう努めて参ります。
よろしくお願いします!!https://t.co/k530Pvw6jM pic.twitter.com/zARVdDQ5sv
— 小松準弥 (@junya_komatsu) April 6, 2022
と、Twitterで知りました!
おめでとうございます!
地元の観光大使は、最初は緊張するかと思いますが、自分が地元のアピールが出来る!という事は、やる気を得るには1番の近道だと、私は思います。
2014年から芸能活動を始めた小松さん!
芸能活動開始8年目で得た快挙です!
益々応援したくなる俳優ですね!もちろん私は応援していきます!
まとめ
- 小松準弥君は宮城県石巻市出身!親善大使になる!
- 仮面ライダーリバイスのオーディションに命をかけた小松準弥!
- 第1話で仮面ライダーに変身失敗なんて激レアシーンを演じた小松準弥!
- 第1話で死ぬ筈を個性で生き抜く小松準弥!
- 更に!声優挑戦!CDデビューもしていたヒーロー!小松準弥!
コメント