獣電戦隊キョウリュウジャー!にてブレイブ9(9話)から登場した、空蝉丸(うつせみまる)こと、キョウリュウゴールドに選ばれた丸山敦史さんの紹介に参ります!
獣電竜プテラゴードンに勝利したことで、キョウリュウゴールドに選ばれた豪剣士であり、400年前の戦国時代に流れ者だったところを戦国武将であった空蝉丸!不器用でも、愛嬌があるキャラクターを名演しました!
🎉🎂Happy Birthday 🎂🎉
本日6月11日は獣電戦隊キョウリュウジャーでキョウリュウゴールドの空蝉丸を演じた丸山敦史さん40歳のお誕生日です🎉
素敵な一年になりますように✨
#丸山敦史 #キョウリュウジャー #キョウリュウゴールド #空蝉丸 #誕生日#6月11日 #キョウリュウジャー10周年 pic.twitter.com/Zi0eJbKBKw— HIRO@特撮ヒロイン好き (@lightningreen77) June 10, 2023
丸山敦史のwikiプロフィール
- 芸名(本名)丸山 敦史 まるやま あつし
生年月日 1983年6月11日(40歳)
動物占いでは、チーター。
冒険家と言われると豪快なイメージが持てますね。
丸山さんの実際はどんな性格でしょうか?検索して参ります!ルックスは確かにお若いですね!獣電戦隊キョウリュウジャーメンバーを演じるメインの6人の中では唯一の三十路越えでした。
- 出生地 東京都
身長が182 cmと高身長!
丸山さんの初仕事は、2007年、テレビドラマ『風魔の小次郎』紫炎役でデビューしたこと。後に舞台版でも同じ紫炎役を演じました。
紫炎とは夜叉八将軍の一人。
白虎の同期にして無二の親友。キザな物言いが特徴で、すぐに相手につっこむ。
- 血液型 B型
- 職業 俳優、タレント
- ジャンル 舞台・テレビドラマ・映画
- 活動期間 2007年(24歳) –
- 公式サイト 丸山敦史オフィシャルファンクラブ
俳優デビュー2年目は、舞台『最遊記歌劇伝-Go to the West-』に沙悟浄役で出演!
最遊記歌劇伝 -Go to the West-(2008年9月、天王洲 銀河劇場)、最遊記歌劇伝 -Dead or Alive-(2009年3月、サンシャイン劇場 / 4月、イオン化粧品シアターBRAVA!)で、沙悟浄役で出演しています。衣装でキャラクターの個性が目立つ役柄を演じる事が多かった丸山さん。しっかりした下積み時代を続けていた、と考えられますね!
- 生まれの星座はふたご座の血液型はB型。左利き。
- 趣味は旅行、舞台・映画鑑賞。詩を読む事。
- 特技は殺陣、野球、水泳、ボウリング。
- 中学校と高校の教員免許を取得済(社会科と日本史)。
丸山敦史の殺陣が凄い!
tv asahiからの――アクションについては?のインタビューに答えた丸山さんの回答です。
水泳、野球、サッカーといろんなスポーツをやってきて、元々、体を動かすことは大好きなんです。殺陣も、この世界に入ってから1年間養成所で習って。その時に学んだ殺陣の基礎は、役者としての財産だと思っています。ただ、体が硬いのでダンスは…(笑) ジャズダンスをかじっていたので、エンディングダンスもできるだろうと思ってたのに…、撮影でカットかかった瞬間にみんなが笑ってるんですよ。「大丈夫、大丈夫、面白いから」って。僕、何も面白いことやってないのに(笑) あのダンスは“あくまでも空蝉丸の役作りです”と書いておいてください(笑)
この回答で分かる事は、芸能活動の養成所では殺陣が習えるという事。
芸能活動を行っている俳優さん方はTV出演前から殺陣が出来る!様になっておけるんですね!
これは私も知りませんでした!
運動部や近所にあるイメージがあったので、養成所で習える!
なんて事は考えた事もありませんでした。
恐るべし、東京(笑)!
学ぶ可能性は無限にある…!
学びたい事に出逢えるんですね!
これは…自分の胸に手を当てて…自分が何を好きで、興味を持つか…見直したら手に入れる事って結構簡単!
なんて思う事が出来ました。嬉しい情報です!
丸山敦史は教員免許有り!
丸山さんが教員免許を持っています。
上記のtvasahiサイトでのインタビューではこんな事も聞かれていました。
――役者を始めたきっかけは?といったもの。
友達からチケットをもらった『We Will Rock You』という舞台です。教員免許を取ったものの何か違うなと思って、就職活動をするにしても何がしたいかも分からなくて。
映画が大好きなので、大学生の時に映画監督に憧れたこともあったんですが、その時は踏み出す勇気がなくて。
ちょうど役者に興味が沸いてきたところに、この舞台と出会ったんです。
ステージでスポットライトを浴びている姿を見て、「気持ちいいだろうな」と思ったのがきっかけでしたね。
教員免許を取っていた、という事は、夢は無くとも、食べてはいける。
といった安全策は持たれていた形になりますね。
でも、これでも良いのか?と迷っていた。
そんな時に友達が背中を押してくれた。そんな姿が想像できますね。
そして丸山さんは実際に動いた。
本当に行動力を持った人だと思います!見習いたいです。
丸山敦史はブレイブな冒険家!
t.cohttps://t.co/ZNa7FK6Mykhttps://t.co/ZNa7FK6Myk— わたりべ にじこ (@HPuk0kAK7hNusUw) September 17, 2023
更にインタビューは続きます!
――丸山さんの“ブレイブ”なエピソードを。
ダンスですね。あっ、さっきの話が役作りじゃないってバレちゃうか(笑)
大学時代には、リュックひとつで海外旅行にたくさん行きました。
普段は人見知りなんですけど、旅先では片言の英語で積極的にいけるんです。
エジプトとか、タイとか、シンガポールとか…。
エジプトのピラミッドのあまりの大きさには、これを人が作ったとは、まさにブレイブだぜ、と思いましたね。
アメリカの一人旅も貴重な体験でした。
向こうで知り合った人の家に泊まったりして。そういうGLOBAL(グローバル)なところがBRAVE(ブレイブ)だと思いますね。
いわゆる、バックパッカーといわれる人達の事ですね!
本当に私も憧れて、しなかった事には後悔しています。
大学生時代はフットワークが軽いもの。
世界中を回ってみたら良かった!と思っています。
きっと文化が違えば、身の回りの現実で悩む事も、怒りも、全く文化が違う事で、認める事しか出来なくなると思うんです。
それは、”許せる心”が広がるという事。
自分がしない事が常識になる。非常識が間違ってるわけでは無い。
そういった考え方も、思いつかせて貰えた気がします。
まだまだ沢山、出演を続けていく丸山さんを応援して、自分のポジティブを磨き上げていきたい!そう思います!